講座の歴史 準備中
第6回 北河内リウマチネットワーク 総会
コロナ禍のため、なかなか対面での開催ができなかった総会を、今回久しぶりに開催いたしました。 京都府立医科大学 免疫内科学教授の川人先生に「関節リウマチ治療の現状 ~各種ガイドラインを踏まえて~」と題し、講演をお願いいたし […]
内科学第一講座同門会
令和6年3月23日(土)、リーガロイヤルホテル大阪にて内科学第一講座同門会を開催いたしました。 前回の同門会から1年8ヶ月後の開催ではございましたが、多くの同門の方々にご参集いただくことがでました。 現同門会会長の野村昌 […]
第46回日本造血・免疫細胞療法学会総会
3月21日~23日に東京で行われた第46回日本造血・免疫細胞療法学会総会に参加してきました。 血液腫瘍内科から岩間先生が口演、堀田先生、星山先生がポスター発表、佐竹先生が一般口演の座長を務めました。 それぞれに知識のアッ […]
伊藤量基主任教授の就任記念祝賀会
令和5年9月30日(土)、リーガロイヤルホテル大阪にて伊藤量基主任教授の就任記念祝賀会を開催いたしました。新型コロナウイルス感染症拡大状況により、ご就任から1年半後の開催ではございましたが、理事長先生をはじめ、多くのご来 […]